No.24 REFERER あなたの居た所が・・・
「このページ面白いよ!」等とリンクを貼ったりする経験が有るかと思いますが、
むやみやたらとリンクを貼る事は、あまりお薦めできません。何故なら、
あなたが使用しているブラウザが、リンクの貼ってある場所=あなたが見ていた所 を相手(リンク先)へ
吐き出しているからです。
秘密なサイト http://hehehe.to/himitu/himitu/index.htmlからhttp://hogehoge.to/index.htmlへ
リンクを貼って、リンク先へ行った場合
16:41:23 nfo>Winsock 2.2
16:41:25 suc>hogehoge.toが見つかりました
16:41:26 suc>hogehoge.to(216.200.4.241):80にconnect成功
16:41:26 rtn>サーバへリクエスト送信
16:41:26 cmd>GET index.html HTTP/1.0
16:41:26 cmd>Referer: http://hehehe.to/himitu/himitu/index.html
16:41:26 cmd>User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
16:41:26 cmd>Connection: close
16:41:26 cmd>Accept: */*
16:41:26 cmd>Accept-Language: en, ja
16:41:26 cmd>Accept-Encoding: gzip, deflate
16:41:26 cmd>Host: hogehoge.to
16:41:26 rtn>サーバからのレスポンス
16:41:28 res>HTTP/1.1 200 OK
16:41:28 res>Date: Fri, 04 May 2001 07:35:16 GMT
16:41:28 res>Server: Apache/1.3.9 (Unix) OCTO_3.0 PHP/3.0.12
16:41:28 res>Connection: close
16:41:28 res>Content-Type: text/html
16:41:29 nfo>hogehoge.toから切断します
普段ブラウザを使用しているとわからないサーバー間のやり取りを特殊なToolによって書き出しました。
赤字が情報の漏洩を見て取れる所です。 ログを記録している所ならRefererも見られています。
私のような意地の悪い管理人にRefererがばれると大変です・・。
Go back
志村高校パソコンクラブ
(http://blue.ribbon.to/~heart)
ちょっと実際と違っている部分もあります。